【丸の内】ADRIFT by David Myersには海外のようなテラスも

2024年12月24日Cafe&Restaurant

丸の内『ADRIFT by David Myers』

丸の内仲通りの一角にある『ADRIFT by David Myers』にランチで行ってきました。 緑に囲まれた通り沿いのテラス席はまるで海外のカフェテラス。 今回はそんなADRIFTのランチメニューからアクセスなどの基本情報まで詳しくご紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。 では、さっそく始めていきます!

『アクセスと外観』最寄り駅とお店までかかる時間

丸の内『ADRIFT by David Myers』外観

有楽町駅から徒歩2分、東京駅からも歩いて3分の場所にある、丸の内仲通りの一角に『ADRIFT』はあります。

丸の内『ADRIFT by David Myers』入口

ADRIFTは、ミシュランシェフ「ディヴィット・マイヤーズ」プロデュースのモダンスパニッシュレストラン。 おしゃれな店内に仲通りに面したテラス席が人気のお店です。

『お店の雰囲気』店内とテラス席

『ADRIFT by David Myers』店内

58席ある店内はテーブル席中心。 お店に着いた13時ごろは満席に近く、オープンキッチンからは活気が伝わってきました。 ADRIFTは貸切やウエディングの二次会、パーティーも対応しているそう。 丸の内のメインストリート沿いでパーティーなんて、おしゃれですよね。

『ADRIFT by David Myers』店内

店内の奥にはソファー席もあります。 外の景色はあまり見えませんが、落ち着いて食事ができる雰囲気です。

『ADRIFT by David Myers』テラス

まるで海外のカフェテラスにいるかのような雰囲気で天気のいい日はとても気持ちよさそう。 テラス席はペット連れもOKなので、ワンちゃんと一緒にランチをしたい人にも嬉しいですね。

『ADRIFT by David Myers』テラス

テラスの席数は32席とそこまで多くありません。 ADRIFT公式ホームページの予約フォームでは席の指定ができなかったので、テラスで食事をしたい人はぜひ電話で問い合わせてみてください。 15時〜17時半頃が比較的、電話がつながりやすいようです。

『実際に注文したもの』ニューヨークタイムズに絶賛されたスペシャルバーガー

ランチセット『アボカドバーガー』

ランチセット『アボカドバーガー』

ランチタイムは11時〜15時。 ニューヨークタイムズに「完璧なハンバーガーだ!」と絶賛されたというスペシャルバーガーの中から、今回は『アボカドバーガー』をオーダーしました。 サラダとポテトがセットで税抜き1,700円。 プラス300円でドリンクをセットにできます。 個人的にはもう少しアボカドががっつり入っていると嬉しかったな、という感想ですが、分厚いパテは粗挽きで食べ応えがありました。

ナポレオンパイ

数量限定デザートの『ナポレオンパイ』税抜1,500円も単品で注文しました。 苺をサクサクのパイと自家製カスタード、生クリームでミルフィーユにしたスイーツ。 デザートはこのほかに生チョコレートケーキとプリンがありましたが、どちらも1,400円とけっこうします。 オプションで構わないので、気軽に頼める値段のデザートがランチのセットにできたら良かったなと思いました。

『メニュー紹介』ランチ・ランチコース・ドリンクメニュー

ランチセット

DAVID SPECIAL BURGER LUNCH 1,700円
(セット:ミックスリーフサラダ+ポテト)
★アドリフト・バーガー アドリフトのシグネチャーディッシュ
★アボカドチーズバーガー
★リコ・バーガー カマンベール&白トリュフハニー +400円

GRILL SALAD LUNCH 1,400円
(セット:フォカッチャ)
★チキンケイジャンサラダ
★サーモンマリネサラダ クルミのドレッシング

PASTA LUNCH 1,400円
(セット:ミックスリーフサラダ)
★海老と菜の花のペペロンチーノ アンチョビパン粉かけ
★タリアテッレボロネーゼ

PAELLA LUNCH 1,700円
(セット:ミックスリーフサラダ)
★プライム・リブ・パエリア
★シュリンプ・ビスク・パエリア

CHEF’S RECOMMENDED DISH 1,910円
(セット:サラダ+フォカッチャ)
★イベリコ豚のグリル マッシュルームのサラダ バルサミコソース

DRINK SET +300円
★コーヒー(HOTorICE)
★ティー(HOTorICE)
★ウーロン茶
★グレープフルーツジュース
★リンゴジュース
★コカ・コーラ
★ジンジャーエール
★ブラッドオレンジジュース

ランチコース

『CHOOSE CHEF’S SELECTION COURSE』 2,364円

APPETIZER
・タパス3種盛り合わせ

MAIN
-下記よりメインディッシュを1品選ぶ-
・アドリフト・バーガー
・アボカド・バーガー +300円
・リコ・バーガー +500円
・リブ・パエリア
・シュリンプ・パエリア +300円

DESSERT
・本日のデザート

DRINK
・コーヒーor紅茶

ドリンク

BEER
★ハートランドビール 755円
★グース IPA(Bottle) 1,091円
★イネディット(Bottle) 1,273円
★マオウ・マエストラ・ドゥンケル(Bottle) 1,182円

WINE By The Glass(一部抜粋)
-WHITE-
★エスパナチュレ・ベルデホ・オーガニック 782円
★オルバージョ・アルバリーニョ 891円
-RED-
★ビオ・ビオ・メルロー 782円
★マルケス・デ・アリエンソ 891円

BUBBLES
★ランブルスコ・ロッソ 782円
★ドゥーシェ・シュバリエ・ドライ 810円
★ドゥーシェ・シュバリエ・ロゼ 810円

COCKTAIL(一部抜粋)
★フレンチハイボール 900円
★アマレットサワー 800円
★モスコミュール 800円
★モヒート 900円
★スプリッツァー 800円
★カーディナル 800円
★ピニャコラーダ 800円

MOCKRTAIL(一部抜粋)
★ADRIFTレモネード 800円
★シャーリーテンプル 800円
★シンデレラ 800円
★プッシーキャット 800円
★サラトガクーラー 800円
★ロシアンハート 800円
★グラックコーク 800円

NON-ALCOHOL
★ウーロン茶 500円
★コカ・コーラ 500円
★ジンジャーエール 500円
★アップルジュース 600円
★オレンジジュース 600円
★ブラッドオレンジジュース 700円
★グァバジュース 700円
★サンペレグリノ(Small) 600円
★サンペレグリノ 1,000円

COFFEE&TEA(一部抜粋)
★コーヒ(HOTorICE) 619円
★カフェラテ(HOTorICE) 700円
★カプチーノ 700円
★オーガニック・アールグレイ(HOTorICE) 800円
★オーガニック・ジャスミン(HOTorICE) 873円
★オーガニック・ワイルドベリー・ハイビスカス(HOTorICE) 873円
★カモミール・シトラス(HOTorICE) 873円

※上記は税抜き表記です
※2023年6月時点のメニューと価格です

『ADRIFT by David Myersの魅力』実際に行ってみて

丸の内仲通り

丸の内といえばメインストリートの「仲通り」。 緑に囲まれた通りを歩いていると、すごく爽やかな気持ちにさせてもらえます。 そんな通りの一角にある『ADRIFT by David Myers』のテラス席はまるで海外のカフェみたいで気持ちよさそうでした。 次回行く機会があれば、ぜひテラスを利用してみたいと思います。

『お店基本情報』予約・営業時間など

営業時間 【LUNCH】11:00-15:00(L.O.14:30)
【CAFE】15:00-17:00
【DINNER】
月〜土曜日:17:00-23:00(Food L.O.21:00/Drink L.O.21:30)
日曜日:17:00-22-00(Food L.O.21:00/Drink L.O.21:30)
定休日元旦、ビルの休館日
電話番号 03-6256-0966
予約可否
住所 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビ 1F
アクセス ・都営三田線、東京メトロ日比谷線、千代田線「日比谷駅」より徒歩2分
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩2分
・東京メトロ千代田線「二重橋駅」より徒歩2分
・JR、丸ノ内線他「東京駅」より徒歩3分      
地図

駐車場情報

「丸の内二重橋ビル駐車場」の情報です

【所在地】東京都千代田区丸の内3-2-3
【収容台数】72台
【支払い方法】プリペイカードあり、現金(千円札、二千円札、五千円札、一万円札)可
【料金】
・30分/400円
・3時間30分〜6時間まで2,800円(固定)

※情報が変更されることもあるので、利用の際は必ず現地の表記を確認してください

ADRIFT by David Myers
公式ホームページ

ファッションライターmiho

web writer

Miho  Twitter   Instagram 

東京都出身。身長159cm。AB型。
趣味はファッションと音楽を聞くこと。
既成概念にとらわれず、素敵な大人の女性になることを幾つになっても諦めない! がモットーです。
内面、外見ともに自分を磨いていきたい。

like a framboiseは東京を中心にカフェ、レストラン、ホテルへ実際に行き、体験したことや情報を女性に向けてご紹介します。 掲載を希望される関係者様は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問合せ

関連記事一覧

丸の内レストラン THE UPPER

丸の内のユースフルなレストラン『THE UPPER』の雰囲気やメニューなど

2020年11月に丸の内仲通りにオープンしたフレンチビストロ「THE UPPER」。 今回は、男性女…

丸の内レストラン BURDIGALA MARUNOUCHI The Restaurant

眺望とコスパのいい丸の内レストラン『ブルディガラ』のランチなどをご紹介

『BURDIGALA MARUNOUCHI The Restaurant』は、フレンチの人気シェフが…

大手町カフェ TATA

大手町の人気カフェ『TATA』の雰囲気やランチメニューなどご紹介します

大手町にあるメキシカンバル『TATA』がオープンしたのは、2021年7月21日。 それから3年経った…

ル・プーレ ブラッスリーうかい

「うかい」が提案するランチを3000円台で楽しめる大手町のブラッスリー

2017年2月23日にオープンした『LE POULET BRASSERIE UKAI』は、今年12月…

パレスホテル フレンチレストラン『ESTERRE』

【大手町】パレスホテルのレストラン『エステール』で至福の平日ランチ

パレスホテル東京の人気フレンチレストラン『ESTEERE(エステール)』。 実際に行ってお店の雰囲気…

ザ・カフェ by アマン 大手町

都会のオアシス『THE CAFÉ BY AMAN』のランチやメニューなど

アマン東京の別棟1階、大手町の森の中にある「ザ・カフェ by アマン」は、まるで別世界へ訪れたような…

sponsored

美白PR

2024年12月24日Cafe&Restaurantカフェ,丸の内・大手町

Posted by Miho